簿記三級 42日後に簿記三級を取る工業高卒アラサー男 簿記三級勉強8日目です 使っているテキスト 勉強範囲 第8章 その他の債権債務 商品以外を売買するときは、「未払金(購入するとき)」、「未収入金(売却するとき)」で仕訳 前金が発生するとき、「前払金」と「前受金」が発生する 従業員に仮払金を... 2023.08.17 簿記三級
簿記三級 43日後に簿記三級を取る工業高卒アラサー男 簿記勉強7日目です。 お盆で遊んでたのでちょっと間が空いちゃいました。 お休み大事!(笑) なので、今日は頑張って1時間半勉強です。 使ってるテキスト 勉強範囲 第4章 普通預金、定期預金、当座預金、当座借越 第5章 小口現金 第6章 手形... 2023.08.16 簿記三級
簿記三級 46日後に簿記三級を取る工業高卒アラサー男 簿記勉強5日目です。 今日は全然やってないです。笑 お盆休みです。 アプリで現金預金の仕訳を少しだけ 11問中7問正解 小切手が出てきて、買い掛けとか売り掛けになると混乱しますねー 今日は停滞。 ま、こんな日があってもいいでしょ 2023.08.13 簿記三級
簿記三級 47日後に簿記三級を取る工業高卒アラサー男 簿記三級 勉強4日目です。 使っているテキストはこれ 今日は第三章 現金 編。 他人振出小切手、送金小切手、郵便為替証書=現金 ↑小切手とかは(現金)で仕訳 現金過不足 帳簿残高、実際有高(ありだか)←手元のお金、が合わないとき 手元が多か... 2023.08.12 簿記三級
簿記三級 48日後に簿記三級を取る工業高卒アラサー男 簿記三級 勉強3日目です。 使っているテキストはこれ 今日は第1章 簿記の基本と第2章 商品売買の問題編をやってみます! 勉強時間1時間 マジで全然忘れてる。。。 テキストチラ見した程度じゃ全く頭に入ってないですねー>< 資産・負債・資本・... 2023.08.11 簿記三級
簿記三級 49日後に簿記三級を取る工業高卒アラサー男 こんにちは、とつです。 簿記三級 勉強二日目です。 今日は、テキスト第2章 仕訳 商品売買について勉強しました 今日の勉強範囲 三分法について 商品の(仕入)と(現金)やら、 買掛・売掛やら、 クレジット売掛金やら支払手数料やら (混乱する... 2023.08.10 簿記三級
簿記三級 【まとめ】50日後に簿記三級を取る工業高卒アラサー男 50日後に簿記三級を取る工業高卒アラサー男 リンク集 50日後 49日後 48日後 47日後 46日後 45日後 お休み 44日後 お休み 43日後 42日後 41日後 40日後 39日後 38日後 37日後 36日後 35日後 34日後 ... 2023.08.09 簿記三級
簿記三級 50日後に簿記三級を取る工業高卒アラサー男 こんにちは、とつです。 突然ですが、日商簿記三級挑戦します! どうして簿記三級? どうして僕が簿記三級を取ろうと思ったのかを話しておきたいと思います。 それは、これまでの働き方に限界を感じたからです。 僕は、工業高校を卒業し、エンジニア職と... 2023.08.09 簿記三級